"これからの経営環境は
未曾有の大変革期へ"
企業の改革のために、私達の『科学的な知識』
『最先端の技術』をご活用下さい
"世界同時・金融危機"(=大不況)は確実にやってまいります
後継者不在・経営者の高齢化問題を抱える企業様の対策は、
ズバリM&Aによる企業の永続と成長です
急がなくては、売却の機会を失います


【定型】コンサルティング関連業務

我が国421万企業のうち,中小企業は99.7%です。中小企業の従業員数は約3,310万人で、全体の70%が雇用されている。
その既存の中小企業を存続・成長させ、新たな起業を促進し育成する事が、日本経済再興のための最大の課題です。そのために、弊社は、中小企業の未来を創るための「合併と買収・売却」に、近年、全力を尽くしております。
経営の統合の類型は、3つ。①新しい経営者への継承、人材の確保 ②成長のための投資資金源の拡大 ③現・経営者の続投による”急速な成長”の実現 です。 特に、歴のある中小企業の後継者問題は深刻です。恵まれた環境に育った2世3世に経営を任すことが主流ですが、企業業績の悪化の原因ともなります。
既存の中小企業経営者の80%は、「合併と買収・売却」についての知識がない状態です。中小企業の企業経営は、社長(トップ)次第で、成長もするし廃業・倒産にもなります。企業存続や成長路線への転換のための”経営統合”が可能かどうかの判断は、弊社にご相談下さい。
戦略(10年先)、経営戦略(3年〜5年先)、戦術(1年先)について、経営者が熟知していることが重要です。例えば、流通業チェーンにおいて、1桁の店舗数、2桁の店舗数、3桁の店舗数に成長させるには、企業規模ごとに適切な経営者の能力は異なります。創業(ゼロ)から3桁4桁店数まで自力で拡大出来る経営者は稀です。
「合併と買収・売却」を”ただの金儲け”とする専門家(仲介屋)は多い。弊社は、仲介でなくアドバイザリーの立場で経営コンサルティングを行います。中小企業の成長を第一に考え、適任で有能な継承企業を見つけることを本質と考えます。その事で、経営者の企業理念を将来に渡って実現し、”社員の雇用”を守り育て、”顧客の利益”を実現し続けることを可能とします。

定期購読マガジンのご紹介
この定期購読マガジンは、2024年12月3日より、毎週火曜日に配信致します。
それ以外に、臨時版・緊急版・追加版なども随時配信します。
「人生を、より好転させたい」「仕事で、より成果を上げたい」方のための特別な科学的知識源となることを理念とします。
主要な知識分野は、①経営・仕事 ②投資・資産運用 ③健康・未病・美容 ④時事問題です。
時々、"心の科学"についての知識などです。
私は、これまでSNS毎日投稿で1,500を超える膨大な無料投稿を実践してきました。
この定期購読マガジンが、無料の投稿と明確に異なる主要な点は2つ。
①メンバーの人生や仕事において、具体的・実践的に、"より役に立つ知識"に絞る
②自由な言論空間での、科学的な"事実に基づく知識"に着目する
購読者限定で、様々な質問にもお答えします。
マガジン以外の特典として、メンバーの方に、私の講演する各種セミナー、主催するリアル交流会などへ優待させて頂きます。
世界の歴史的大転換期において必要とされる知識の習得には、膨大な個人の時間(努力)を必要とします。
その時間を大幅に節約し、メンバー各自が本当に集中したことに時間を活用することで、より一層"お役に立つ"ことが出来れば幸いです。
【定期購読マガジンURL】
https://note.com/ninomaeryou/m/me6a4ec3cdd31

最新の情報・知識・技術に基づく、経営者のための問題解決を助言・提言します
【コンサルティング内容】
①経営戦略、M&A、資金繰り、人事戦略etc
②資産運用と投資ポートフォリオ・アドバイス
③経営者の抜本的未病対策
【顧問料】
・月額制
・企業規模により相談応
【対象企業】
・創業・起業経営者から上場企業経営者
・外部の専門家ネットワークとも提携

100年人生の"必勝"投資ポートフォリオづくり
〜”今すぐ始める 必勝投資術” 講座〜
【講座(計6回)テーマ】
①節約による資金捻出&投資ポートフォリオ
②投資の種類と特徴&リスク
③初心者のための”必勝”長期投資法
④短期投資法テクニカル&ファンダメンタル分析法
⑤資産を倍増させる”金融危機”
⑥具体的投資手段・方法と投資先の選択
【講座形態】
・基本的にはリモート
・リアル講座も相談応
【開催時期】
・最低開催人数5名以上
・随時
